スマートフォン専用ページを表示
<<
つり込み
|
TOP
|
底付け
>>
2018年06月05日
すくい縫い
ハンドソーンウエルテッド製法で、「すくい縫い」作業完了の画像です。ウエルトを介して中底、表革、裏革を一気に縫い上げていきます。縫い幅は8o間隔で、縫う高さを一定にしないとウエルトが波打つ状態となり完成度の低い靴となってしまいます。縫っている姿で大胆に見える作業ではありますがとても繊細な工程の一つです。
posted by SHOW GOTO at 00:00|
WORKS
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
お問い合わせ
メールアドレス:
info@88.whitekloud.jp
カテゴリ
PRICE LIST (MON-KEY BITE)
(1)
PRICE LIST(MON-KEY WRENCH)
(1)
PRICE LIST (WORK-BALMORAL)
(1)
JACK&WHITE.BROTHERS
(1)
PRICE LIST (BLUCHER.87)
(1)
PRICE LIST (Ogasawara)
(1)
PRICE LIST (Grass Hopper)
(1)
PRICE LIST (OTHER)
(6)
HOW TO ORDER
(1)
ACCESS
(1)
PROFILE
(2)
GALLERY
(198)
SPECIFICATION
(14)
OPTION
(3)
INFOMATION
(184)
MEDIA
(56)
WORKS
(518)
DIARY
(284)
CUSTOM INSOLE
(15)
Wesco Boss 専用インソール
(1)
最近の記事
(02/05)
つり込み(Lasting)
(02/03)
中底加工&月型クセ付け
(02/01)
縫製
(01/28)
Mr.K
(01/26)
Muddy Waters
(01/23)
Brothers
(01/21)
OW-01 小笠原シューズ限定コラボモデル
(01/20)
底付け OW-01
(01/19)
つり込み
(01/18)
フィッティング
過去ログ
2019年02月
(3)
2019年01月
(17)
2018年12月
(20)
2018年11月
(16)
2018年10月
(16)