"MON-KEY WRENCH" (モンキーレンチ)
ドレスシューシューズのような"繊細さ"と、ワークブーツの"強さ"を兼ね備え、そこに"軽快さ"をプラスした全く新しいローカットブーツ"MON-KEY WRENCH"の誕生です。
*底付けはステッチダウン製法に加え、ハンドソーンウエルテッド製法(オプション)、ノルウィージャン製法(オプション)を選択可。ホワイトクラウドオリジナルWステッチ仕様(オプション)に変更する事でロングライフを実現。
*アウトソールはUS・イタリアビブラム各種、コマンドソール、ダイナイトソール等から選択。
*靴の要であるホワイトクラウドの木型は、踵〜内外踏まずにかけてのフィット感を高め、
踵をしっかりとホールドし疲れにくい構造に設計。
*標準のレザーはイタリアのブリターニャ社製アリゾナ。柔らかく足馴染みの良い革で、独特の重厚感とシボ感が味わえます。天然皮革特有の自然なシボとイタリアならではの色の深み、そして使い込んでいくと味が出てくる経年変化をお楽しみ下さい。
オプションで、米国タンナーのホーウィン社製クロムエクセル。BADALASSI CARLO(バダラッシィカルロ)社のレザーも選択可。
*ハトメは剛性が高く見た目の雰囲気も優れた米国製の物を使用。色はブラス又はガンメタからの選択。
@モデル :"MON-KEY WRENCH"(モンキーレンチ)
A製法 :STITCHDOWN
B価格 :\95,000+(税)
【オプション】
セミカスタムフィット\6,000+(税)/1箇所
既製ラスト(木型)ではきつく、指にあたり痛いといった箇所に部分的に革を
アタッチし圧迫を軽減するシステムです。
フルカスタムフィット\114,000+(税)〜
木型をチャージして頂きお客様専用ラストを製作致します。
仮フィッティング付。
Cレザー(革) :ブリターニャ社製アリゾナ
計12色からの選択。
【オプション】
ツートン(2色)仕様\18,000+(税)
BADALASSI CARLO社 リスシオ・\25,000+(税) *2021年1月より改定
HORWEEN社クロムエクセル・\25,000+(税) *2021年1月より改定
*その他のタンナーによる革の選択もできますのでご相談下さい。
Dソール&ヒール :VIBRAM USA・ITALY各種
#100/700/430は\20,000+(税)・ #9105は\5,000+(税)
*その他のソールの選択もできますのでご相談下さい。
【オプション】
シングルソールWステッチ仕様\20,000+(税)
ダブルソールWステッチ仕様\25,000+(税)
ダブルステッチによる迫力のある仕上りとなります。
又、一段目のステッチを手縫いにする事により修理の際、甲革にかかる
負担を最小限に抑える事ができ、耐久性に優れた製法となります。
*ハンドソーンウエルテッド製法によるダブルステッチは上記金額より\5,000追加となります。
【オプション】
ハイシャイン仕上げ\20,000+(税)
ホワイトクラウドのブーツと言えばこの仕上げ。ソールからヒールまで艶のある
美しい鏡面仕上げとなります。
*標準はマットな仕上がりとなります。
E製法 :手縫いによる底付け製法
【オプション】
ハンドソーンウエルテッド製法\50,000+(税)
ハンドソーンウェルテッド製法はグッドイヤーウェルテッド製法などの原型となる製法。
アッパー、中底及びウェルトを松脂を擦り込んだ麻糸で縫いつけています。
中底自体がユーザーの足型をコピーする為、オールソールの修理でコルクを新たに詰めても履き心地にはほぼ影響は無く、手縫いなので修理によるダメージを最小限に抑える事ができ半永久的に足に馴染んだ中底を温存できます。
【オプション】
ノルウィージャン製法\55,000+(税)
ノルウィージャン製法は、登山靴やスキー靴などに用いられた製靴法で、屈曲性に優れたステッチダウンにスクイ縫い(アッパーとインソールが縫い付けられている)をプラスしたことにより、横ぶれを抑え安定感のある履き心地を実現。耐久性、耐水性においても優れた製法です。
面構えもアッパーサイドに施されたスクイ縫い&チェーンステッチは唯一無二の存在感。
*スクイ縫い&チェーンステッチの色を変える事が可能です。
*シューレースは標準で蝋引きの平紐になります。画像の革巻きシューレースはオプションで\5,000+(税)となります。
*ご注文方法に関しましてはコチラをご覧下さい。
*工房へのアクセスマップ