2020年02月19日

TOOL - 7empest

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2020年02月13日

ロサンゼルスより

20200214_020433000_iOS.png

ロサンゼルスよりご来店頂きました。ご注文ありがとうございました!
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2020年02月08日

フィリンピンより

20200208_081524800_iOS.jpg

フィリピンよりご来店頂きました。ご注文ありがとうございました!
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2020年01月28日

ご来場誠にありがとうございました。

20200127_142732251_iOS.jpg

OGASAWARA & WK & The Upper Side Shoemaker WINTER EXHIBITION 2020にお越しいただき、誠にありがとうございました。

 小笠原シューズ根岸代表による靴作り実演や、今回初参加となるアッパーサイドシューメーカー加藤代表の靴メンテナンス講座。更に私もワークブーツのつり込み実演で大いに盛り上がったイベントとなりました。

 前回もそうですが、我々の実演を始めた途端 一瞬にして静かになり、真剣な眼差しで作業をご覧頂きました。
普段、人に作業を見られることは ほとんど無いので、とても良い経験でした。

20200125_051854027_iOS.jpg

20200125_050211370_iOS.jpg

20200125_045840160_iOS.jpg

20200126_043448940_iOS.jpg

20200126_034327590_iOS.jpg

20200126_033807040_iOS.jpg

20200126_064247600_iOS.jpg

20200125_045416150_iOS.jpg

20200125_053626573_iOS.jpg

20200125_054511260_iOS.jpg

20200125_083310284_iOS.jpg

20200126_043801190_iOS.jpg

20200126_054246290_iOS.jpg

20200125_084835150_iOS.jpg

20200125_084803310_iOS.jpg

20200125_054232750_iOS.jpg

20200128_040517610_iOS.jpg

次回は2020年11月28,29に開催します。皆様にお会いできることを楽しみにしております。

Instagram
posted by SHOW GOTO at 20:52| DIARY

2020年01月05日

アメリカの旅。続き

20191209_042304335_iOS.jpg
 旅の前半の宿泊先は民泊を利用してみました。ホストがとても良い人で、我々を温かく迎え入れてくれました。それにしても電飾が半端無い。
自分的にはホテルを利用したかったのですが、宿泊費が安いのと何事も経験ということでミッシェルさん宅にお世話になりました。

20191210_042722488_iOS.jpg
 スノーマン可愛いですね。

20191210_043006240_iOS.jpg
 "JOY" が目立ってますね。

20191210_042154894_iOS.jpg
 ペンギン可愛いですよね。

20191210_042420469_iOS.jpg
 派手! でも、良いですよねぇオープンで。日本と違い開放感があります。

20191208_023740855_iOS.jpg

20191209_230330048_iOS.jpg
食事はほとんどハンバーガー、ピザのルーティンでたまにタコス。ハンバーガーは日本には無いイン・アンド・アウト・バーガー という有名なバーガーショップ。ポテトが山盛りでウマイです! ピザはニューヨークスタイルピザがお勧め。ビールやコークなどの炭酸系で胃袋に流し込むべし。

20191211_183353596_iOS.jpg

20191211_183400187_iOS.jpg
 旅の目的の一つが靴の材料屋巡りでした。日本では靴の材料を作る職人さんも減ってきており、手に入れる事が出来ない材料も出てきてます。
一件目ですが、残念ながら自分の欲しい材料はありませんでした。とにかく広く量が半端ない。1-2日かけてじっくりと見たかったです。

20191215_004339161_iOS.jpg
 二件目は一件目の材料屋さんに比べ小規模でしたが、品揃えとして自分好みでツボを押さえてました。
店に入るなり、鋭い視線で店員に睨まれましたが、自分の履いている靴を見せ、"私は日本の靴メーカーです"と言い、ジャパニーズシューメーカーをナメんじゃねぇよ的な態度をしたら、途端に優しい対応をしてくれました。日本だろうが海外だろうが、職人系の店はどこも同じですね。
会話で通じなかったら、携帯で単語を教えてくれたりと店員さんに感謝です。

IMG_20191212_071306_7 (1).jpg
お目当ての材料も見つかりましたので、自分のブーツ作りに徐々に採用していきたいと思います。

IMG_20191211_082718_5.jpg

20191210_231433285_iOS.jpg
 アナハイムのディズニーランドでスターウォーズのアトラックションをチラッと見てきました。

20191209_234059682_iOS.jpg

20191214_110738077_iOS.jpg

Jake-san,
I had a really good time with you!

20191210_003618232_iOS.jpg
アメリカ西海岸のサーフィンの聖地!ハンティントン・ビーチの開放感は今まで経験したことがありません。身体に風が吹き抜けるというか、何とも言えない優しいパワーを感じました。
必ず行くべき場所です!

 前半部分になりますが、アリーさんにフィッティングショ−at Railcar Fine Goodsの様子をビデオに撮って頂きました。
動画ですとよりその場の雰囲気が伝わると思います。

Alee-san,
Thank you for posting such great videos!



次はニューヨークに行けるように頑張りたいと思います!

Instagram
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年12月31日

"R-Brother"

20191212_005910517_iOS.jpg 

 ロサンゼルスへの旅を決めた主な理由はジェイクさん、ルイさんの2人の兄弟に再会する事でした。
又、ここ数年 SNSを通じてホワイトクラウドのブーツが欲しいという海外からの声もあり、そのことも含めアメリカ行きを決定!!

衝動的かもしれないが、人生いつ何があるか分かりません。やれる時にやる。

20191207_193046800_iOS.jpg

 レイルカーでのフィッティングショーは棚ぼた的な感じで、あのような良い環境でイベントが行えるなんて思ってもみなかったです。
何てったって12月7日の開催が決まったのは1ヵ月前の話でしたから、正直焦っておりました。

それもこれもジェイクさんがレイルカーでのイベント開催のアレンジをしてくれたお陰なのです。
又、ロス在住のKAZU君にも色々と相談に乗ってもらい、無事に"Fitting Show"を行うことができました。

20191207_195238520_iOS.jpg

20191207_200123960_iOS.jpg

20191207_204251400_iOS.jpg

20191212_005704757_iOS.jpg

車で約 11時間かけて会場に来て頂きました"Jeffreyさん" Thank you so much for coming to my Fitting Show!!

20191207_205059230_iOS.jpg

20191207_213820640_iOS.jpg

20191207_214529510_iOS.jpg

20191212_005808194_iOS.jpg

飛行機でニューオーリンズから会場に来て頂きました"Tedさん" I'm happy that I had the chance to meet you at Railcar!!

20191207_220633240_iOS.jpg

20191207_223030620_iOS.jpg

20191212_005828011_iOS.jpg

サンディエゴから来店していただきました"Gabrielさん" I put all my heart into making a Boots for you!!

20191212_005834903_iOS.jpg

20191207_232032580_iOS.jpg

20191207_224416330_iOS.jpg

ルイさんの友人"Jasonさん"  ジェイク師匠にブーツのカスタムで色々と相談している様子。
Thank you so much for coming to my Fitting Show!!

20191207_230340920_iOS.jpg

喧嘩をしているわけではありません。ブーツについて話しております。

20191207_224538780_iOS.jpg

恐らくハトメとフックの数や位置について話しているのだと思います。マニアックさは日本人と変わりません。

20191207_231255430_iOS.jpg

手縫いで財布やベルトなどを作る"JC Leatherworksさん"
スクエアトゥがお好みのようです!

20191214_053735106_iOS.jpg

皆それぞれSNSで繋がってます。共通の趣味で5時間以上も話をする人達。

20191212_005858980_iOS.jpg

ジェイクさんの弟ルイさん。空港まで迎えにきてくれたり、通訳してくれたりと今回の旅で大変お世話になりました。フィッティングもアメリカでリベンジできた!
"ありがとうluie-san!!"

20191212_005932054_iOS.jpg

Aleeさん、お会いできて光栄です。いつも素敵なブーツの写真をありがとう!!


20191212_005500400_iOS.jpg

Jake-san,

The fitting show at railcar would not have been successful without your help.

Thank you for your kindness.
Thank you for your help.
Thank you for amazing experience.

I look forward to the day of reunion.

I will never forget the excitement of Huntington Beach!

年末の"今年も色々とありがとうございました"は言いません。そのまま2020年に突っ走ります。

つづく。

posted by SHOW GOTO at 11:10| DIARY

2019年12月10日

アメリカ出張"Railcar Fine Goods"

IMG_6097.JPG

今回、ホワイトクラウドのフィッティングショーでお世話になった場所は"Railcar Fine Goods"というワークウェアを自社で作り販売しているお店です。

20191207_003647713_iOS.jpg

20191207_003654129_iOS.jpg

 ロサンゼルス中心部から車で約1時間のモンロビアにあるこのお店は、デニムを始め、ジャケット、シャツ、小物など豊富に取り揃えてます。

20191207_003702002_iOS.jpg

20191207_003711042_iOS.jpg

lololol (1 of 1).jpg

 店に入って正面にバーバー(床屋)があります。日本でもこういったスタイルの床屋が増えてきましたね。美容院か床屋かと言われたら自分は髭を剃ってもらいたいので床屋なのですが・・・。
眼光鋭くイカついタトゥーの理容師はカッコよく、何を着てもクールです。

IMG_7527.jpg

IMG_8172.jpg

デニムのリペアもお手の物。

o (1).jpg

 裁断から縫製と完全自社生産のデニムをRailcar Fine Goodsブランドとしてワールドワイドに販売してます。

オーナーのStevenさんは、もともとロスの地下鉄でメカニックとして働いていた。上質なワークウェアがなかなかないことに気が付き、自分で作ろうと決心。

センスの良いロゴやデザインはStevenさん自身によるもので、デザイン学校に通った経験はなく電気の専門学校に通っていたというのだから驚きです。

2010年にレイルカーを立ち上げ、それから約8年間は、夜はメカニックとして、昼は店の仕事をするという苦労人です。

彼と出合い、一発目で好きになりました。変に身構えるわけでもなく穏やかで優しい雰囲気の持ち主です。
言葉が上手く喋れない分、余計に一生懸命さが伝わってきます。

Stevenさんに "どうしてホワイトクラウドのイベントに協力してくれるの?"と尋ねたところ、あなたが真面目そうに見えたからと答えてくれました。オレの真面目さが伝わった?(笑)
社交的な返事でしたが、お世辞でも嬉しかったです。

IMG_8537.jpg

20191224_012400550_iOS.jpg

アメリカ出張記念の一本。

20191224_062439859_iOS.jpg

何とこの店には靴職人も!

靴職人のSALさん。オーナーのStevenさん同様、穏やかで優しさが顔に滲み出てます。
彼と話したら止まらない。お互い上手く喋れなくても、靴が共通言語なのです。

"SHOW!!見てくれオレの作った靴を"とSALさんが興奮ぎみで自分の作った靴をオレに説明。
オレも負けじと興奮ぎみで "SALさんグレイト!" "リアリ〜!" "グレ〜イト!"を連呼。

やっぱりいいな〜職人は。これだから好きだよ熱い職人が。
斜に構えるのでは無くストレートに感じたこの感覚は久々です。

o (2).jpg

IMG_2660_86a7a124-8b49-4245-8d3c-66b2cba08d88_1024x1024.jpg

Stevenさんに聞きました。どうしてこの場所(モンロビア)に店を構えたの?
”広い作業スペースと店舗だとこの場所かなぁ、あとゆっくりとした雰囲気が気に入っている。ロス中心部は毎日せわしいからね”と彼はそう答えました。

共に働く仲間を大切にする彼の人柄と、自然豊かなモンロビアの雰囲気が心地良く忘れられません。

また、いつかこの場所を訪れる日が来る事を切に願います。

つづく。
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年12月01日

Dark EndnOf The Street

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年11月04日

ラハイナサンダル納品

20190922_015500120_iOS.jpg

20190922_060959370_iOS.jpg

 ジャック&ホワイトブラザーズからリリースのラハイナ・サンダルの納品です。
F様いつもありがとうございます!!

*ご注文の流れはこちらです。
*工房へのアクセス
*過去の作品集

Instagram
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年11月01日

ラハイナサンダル

20190831_103550681_iOS.jpg

20191112_032022040_iOS.jpg

ジャック&ホワイトブラザーズからリリースのラハイナ・サンダルの納品です。
B様ありがとうございます!

*ご注文の流れはこちらです。
*工房へのアクセス
*過去の作品集

Instagram



posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年10月17日

ホワイトクラウドのブーツ

20190927_065212330_iOS.jpg

【〇〇とはこういうものだ】という認識が概念。
ワークブーツという概念に縛られる事のないブランド。それが後藤の作るホワイトクラウドのブーツです。
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年09月13日

OW-01

20190922_014832780_iOS.jpg

@モデル :WORK SHOES "OW-01"
A製法  :ステッチダウン製法
B価格  :\90,000+(税)
Cサイズ :23.5〜27
D革   :BADALASSI CARLO(バダラッシィカルロ)社リスシオ/ツンドラ
Eソール :ビブラム2060
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年09月08日

He Loves Me

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年09月04日

仮縫い

20190905_005923201_iOS.jpg

20190919_232935590_iOS.jpg

名古屋からブーツの仮縫いにてご来店頂きました。
S様 専用の木型を製作し、いよいよ仮縫いとなります。仮縫いは木型製作の方向性が正しいかどうかを判断する重要な工程のひとつ。

今回は甲部をもう少し削り、中底型とシャフトの形状を変えて本製作となります。

 自分が"これだ"と思えるものを作らせて貰える環境に感謝し、お客さんのワクワク ドキドキした目や言葉、気持ちを思い起こしながら製作に入り込んでいきます。

*ご注文の流れはこちらです。
*工房へのアクセス
*過去の作品集

Instagram

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年09月01日

ラハイナ・サンダル納品!

20190822_062023160_iOS.jpg

20190822_061543870_iOS.jpg

20190825_122159268_iOS.jpg

 ジャック&ホワイトブラザーズからリリースのラハイナ・サンダルの納品です。
今回の製作は足型をとり仮縫い付きのご注文となりました。I様いつもありがとうございます!!

*ご注文の流れはこちらです。
*工房へのアクセス
*過去の作品集

Instagram

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年07月28日

Letterman

20190810_041853600_iOS.jpg
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年07月25日

Shorty

20190810_040547180_iOS.jpg
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年07月22日

Mon-Key Bite

20190802_050414210_iOS.jpg
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年07月19日

Fear Inoculum

posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY

2019年06月18日

WORK-BALMORAL

IMG_0248.JPG

カスタム詳細はコチラ→http://whitekloud.jp/category/4475205-1.html

Instagram
posted by SHOW GOTO at 00:00| DIARY