6月14日は朝からバタバタで、小笠原シューズの根岸社長とわたしとでJ-WAVEのラジオ番組【
STEP ONE】の生出演でした。ナビゲーターのサッシャさんは背が高く、茶目っ気たっぷりで場を和ませてくれる方。相方の寺岡歩美さんは綺麗な方でオーラがあり、オッサンは凝視できません。
ラジオの現場は、いつも工房で聞いているまんまの雰囲気でとても自然でした。やはりラジオはいいなぁ。
番組を終えて、つぎは恵比寿の展示会場で打合せ。さて、ここから心の開放モードへ突入!
靴学校時代からの戦友、根岸くんと『昼から酒が呑みたい』とお互いの顔がそう言っているので、昭和51年開店。朝8時から営業している焼き鳥屋【たつや駅前店】に入店。


昼から混んでいる・・・。
オッサン達のオアシスだなここは。
焼き鳥は大振りで美味い!酒もグイグイすすみ3時間ほど滞在。靴のことを真剣に3時間話してもまだ足りない。一つの事を諦めずに真剣に話す事ができる数少ない友人と呑む酒は最高に美味かったです。
イベント会場から5分くらいの場所にありますので、こういった昭和の雰囲気が好きな方は是非どうぞ。焼き鳥屋【たつや駅前店】の詳細は
コチラ。
続いて、これがオッサンのいけないところですが、ラーメン食べようかな!と呑んだあとに何故か欲しがるのです。何かを。

な〜んか酒のせいかわからいけど根岸社長の顔が
ミニオンズに見えてきたのは私だけだろうか?
ていう感じで次に入ったお店はラーメン屋ではなく、食堂。ここも昭和の香りただよう名店"こづち"
2人とも焼きソバを注文。懐かしい味で、ソースと麺と肉と野菜のバランスが最高で、これまた美味い。日替わりランチは500円という大変ありがた〜いお店です。"こづち"の詳細は
コチラ。
そして恵比寿で出会ったカメラマンさん。我々と出会うことは必然でした。と猛烈に語って頂きました。

根岸社長とのハートマークのポージングも必然です

ネギシしゃちょう〜恥ずかしがってはいけません!

個人的に昭和の人間ですので、懐かしさを感じさせるお店は大好きですが、別撮りで、こんなお店もいってきました。ハンバーガー好きですので恵比寿の
ブラッカウズです。

マスタードをドバドバかけるのが自分流。せっかくのお肉の味がわからないじゃんと
言われても仕方がないですが、とにかくパンチが欲しいのです。
洒落たお店です。お肉がとてもジューシーで、スモーキーな香りが特徴のBBQソース。
味のバランスも良く、お店の雰囲気同様に洒落た味でした。個人的にはもっとパンチの効いた雑な感じが好みですが、たまにはこういった素敵なお店で食べるハンバーガーも良いもんです!

因みに恵比寿駅前にある
シェイクシャックも抜群に美味いです!

最後に、今とても気になっているスポットが恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館で6月9日(土)〜8月5日(日)まで開催されている
世界報道写真展2018です。「現代社会の問題」、「一般ニュース」、「長期取材」、「自然」、「人々」、「スポーツ」、「スポットニュース」、「環境」の8部門からなる写真展です。
写真は空想ではなく現実、リアルですので直に胸に突き刺さります。
自分の靴作りもそうでありたいと願いますが、現状なかなか難しい問題だなと思う時もある。
今回は恵比寿周辺のチョ〜個人的なおススメスポットを紹介してみました!
イベントへお越しの際に、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

【日時】
6月23(土)11:30-18:30 〜 24(日)11:30-17:30
【開催場所】
〒150-0022
渋谷区恵比寿南2丁目10-4 ART CUBE EBIS B1F
弘重ギャラリー
TEL:03-5722-0083(代)
posted by SHOW GOTO at 00:00|
DIARY